静岡県
森林空間活用スタートアップセミナー
主催/静岡県くらし・環境部環境局環境ふれあい課 企画・運営/NPO法人ホールアース自然学校
主催/静岡県くらし・環境部環境局ふれあい課
企画・運営/NPO法人ホールアース自然学校
森林の様々な活用事例と活用のヒントをご紹介します
空気や水をきれいにし、生き物たちを育む森林。
その恵みを生かして森林空間を活用していきませんか?
このセミナーでは、森林を所有されている方と森林を積極的に使ってみたい方の双方の方を対象に森林空間を活用していく意義を再確認しながら活用事例を紹介します。
また、森林を使ってもらいたい側と使いたい側のマッチングを応援する仕組みなどもご案内します。
ご興味のある方のご参加をお待ちしています。
◆概要
-
日時:2023年9月29日(金)13:00~16:00
-
会場:CSA貸会議室(静岡駅北口徒歩3分)
〒420-0857静岡市葵区御幸町11-8 レイアップ御幸町ビル5階5-C -
対象:森林所有者・事業者・行政関係など
-
定員:50名(先着順)
-
参加費:無料
-
申込受付:8月25日(金)~9月26日(火)
※期間内でも定員に達し次第締切。
◆タイムスケジュール
12:40 受付開始
13:00 開会&オリエンテーション
13:15 基調講演
「森林空間を利用する意義と
活用状況について」
森林空間を利用する意義や目的、
森林サービス産業の経緯と現状について
講師:木俣知大氏
/(株)さとゆめ・シニアコンサルタント
13:45 パネルトーク第一部
「森林を有効に活用している事例を知ろう」
森林空間を積極的&効果的に活用している事例
・認定NPO法人時ノ寿の森クラブ 理事長
松浦成夫氏
・(株)ヤタロー 地域共創事業部
菊池真実氏
・(株)Recamp 代表取締役社長CEO
丹埜倫氏
14:20 休憩
14:30 パネルトーク第二部
「森林を使ってもらいたい側と
使いたい側をマッチングするポイントは?」
講師と事例発表者ディスカッション
15: 10 インフォメーション
「今後のマッチングに向けて」
本支援事業の今後の展開やマッチング希望者の
募集、相談窓口の設置について
15:30 セミナー終了・フリータイム
(名刺交換&情報交換)
16:00 フリータイム終了
◆講師
木俣知大氏 (株)さとゆめ・シニアコンサルタント
東京農業大学大学院修了後、(公社)国土緑化推進機構等を経て、現職。
森の恵みを活かした“Well-Being"な生き方・暮らし方・働き方「Forest Style」を公私ともに実践していくため、2021年長野県に移住。「健康・教育・観光」等の様々な分野や「産官学民」の異セクタ_が相互に連携・協働したプロジェクトの創出に従事し、マルチワークで多様な活動に参画している。
よくある質問
Q. 森林空間活用とはどの程度のレベルでしょうか?
木を伐採して建物を建てたりしてもいいのか、
それとも環境に手を加え過ぎずにできるような
イベントのようなものでしょうか。
A. どちらの活用方法でも、可能性はあります。
森林所有者によって考えは異なるので、内容によっては建物を建てたりするレベルのものでもできる可能性はあります。逆に、元の空間をできるだけ残して活用してもらうことを望まれる場合もあります。
Q. 個人事業主等、事業規模が小さくても参加できるのでしょうか?
A. ビジネスの規模に関わらずご参加いただけます。
森のようちえんのフィールドとして子どもたちが遊ぶ場、ヨガやリトリートの場としてイベントを行う場、移動式のカフェや図書館を置く場としても活用いただける可能性があります。また、生物多様性保全のためのラボスペース等、企業がCSR・CSRに取り組むための場としても活用できる可能性があります。
Q. 双方が望むマッチングが成立した場合、
その後のサポートなどはあるのでしょうか。
A. 専門家がご相談にのれるよう、仕組みを整える予定です。
土地の貸し借り等は不明な点も多くあるかと思います。金融機関のプロや、森林空間を活用している経験者などのサポートを受けられるような仕組みづくりを行う予定です。
Q. 静岡県外からも参加できるのでしょうか。
A. はい、ご参加いただけます。
お問い合わせ
NPO法人ホールアース自然学校(担当/今永・吉川)
静岡県富士宮市下柚野165
TEL / 0544-66-0790(9:00-17:00)
FAX / 0544-67-0567